現在どうみん割は8月31日までの予約が可能ですが、明日8月26日正午より9月30日までの予約が可能となります。ぜひ下記専用予約サイトからご利用くださいませ。
カテゴリー: お知らせ
雄大な尻別川



NACのウォーターアクティビティは尻別川という一級河川を使います。夏時期は上流部でラフティング、ダッキーを、その下流でファミリーラフティングを、さらに下流でリバーカヤックとリバーSUPを行います。ちょうど今日はリバーSUPツアーが流れてきたので写真を撮りました。タイミングよく?通り雨と交差して自然たっぷり感が増しましたが、こうしてみると悠々と流れる尻別川の河川敷は本当に緑豊かで癒されますね。前にそびえる山はニセコアンヌプリです。
お盆時期の予約状況







山の日というだけあって11日は1日中羊蹄山の眺望が楽しめるコンディション、トレッキング、ラフティング、ダッキー、カヤックとどのアクティビティもとても気持ち良さげでした。
今朝は昨晩の雨で増水し、午前のツアーはSUP、カヤック、ダッキーはラフティングへの振り替えとなりました。川の水はコーヒー色で春の雪解け増水のときのような迫力ある波が皆さんをお待ちしております。
お盆時期の空き状況ですが、13日午前はほぼ満員で人数次第で若干可能、14~16日はまだ若干可能でございますのでご宿泊のフロント、もしくは直接NACまでお問合せください。
テトリスのような班分けと即時対応のなか、現在どうみん割でのご予約をお受けできずご不便をおかけしておりますが8/17以降(アドベンチャーパークは8/15以降)どうみん割でのご予約が可能となりますのでどうみん割での参加をお考えの場合ご利用していただければと思います。
札幌・キッズロープコンペのお知らせ

去年は出来なかったキッズロープコンペ、今年はドッカーンと開催します
みんな集まれ楽しめ
盛り上がろう
目指せオンサイト!頑張れkids!
詳細はNAC札幌フロント(011-812-7979)までお電話でお問い合わせください
ニセコ・川日和な一日

今日はニセコらしいカラッとした天候に恵まれました。朝からガイドたちも川へいく準備万端です!

お客さんたちも準備万端!班分けをしてラフティング、ダッキー、カヤック、SUPとそれぞれに尻別川を楽しみます。


羊蹄山をぐるっと回りこんでくだるラフティングとダッキーツアー。


カヤックツアーはニセコアンヌプリに向かって流れていきます。
ラフトの思い出をスマホで!

現在NACではラフティングツアーに参加される場合、一般ツアーにおいてはスマートフォンの携行を許可しております。無くしたり壊れたりの場合の補償はいっさいありませんが、ご希望の方は川の上で思い出のスナップを撮って楽しんでくださいませ!防水スマホでない方はショップで防水ケースも販売してますので、機種があえばご活用いただければと思います。
もちろんどのタイミングでも撮影ができるわけでなく、ガイドの指示には全面的に従ってくださいね♪
どうみん割が8月31日まで延長になりました
NACトレッキング~鏡沼

今日はNACから車で20分くらいのところにある鏡沼に行ってきました。アップダウンの少ないトレッキングルートの先には清涼感たっぷりの景色が待っています。ちょうどこの時期はワタスゲが一面に広がりきれいでした。Googleレンズで花にスマホをかざすと花の名前も教えてくれるのであちこちにスマホをかざしながらのんびり過ごすのがおすすめです。車から沼までが1.6km、片道30分~40分くらいです。
以前はニセコでクマに遭遇することは稀でしたが、ここ最近は北海道のどこにクマがいても当たり前という意識が大切です。クマに不用意に出会わないために熊鈴を、不意に出会ってしまったときはクマを興奮させない対策として3つの禁止事項があります①金切り声をあげない②背中を見せない③走ってにげない。それでも熊が好奇心からより近づいてきた場合は熊スプレーで威嚇して熊を追い払います。これからは熊鈴と熊スプレーをもって山に入るというのが人にも熊にも優しいスタンダードになればと思います。

とても冷静に熊に対処してスプレーを使っている動画がありました。こういうのを参考にしたいですね。
7/14までどうみん割が使えるようになりました!
本日12:00より7月14日までの期間どうみん割がさらに使えるようになりました。どうみん割専用予約サイトを使ってぜひご利用くださいませ。どうみん割専用予約サイトはこちら
【6月もどうみん割可】夏コースのラフティングはじまりました!
雪解けの水も落ち着き、上流域の夏コースでのラフティングが始まりました。カラッとしたニセコの日差しと新緑の中、一緒に楽しみましょう!
また、6月もどうみん割が延長になったのでぜひぜひ有効にご活用くださいませ!