少しずつ秋なニセコと旅先納税

昨日満を持して発売されたゴーストオブヨウテイというPS5のゲームをご存じですか?なんと蝦夷富士こと羊蹄山界隈を舞台にしたゲームなのですが、描写がとてもきれいでいろんなトレイラーをみているだけで心がワクワクします。ゲームで羊蹄山というワードにたどり着く方も多いかと思いますが、これを機に実際の羊蹄山を観に来られる方もいるのではないかと思います。

こちらは羊蹄山の裾野にある半月湖という湖の今日の写真です。すばらしい秋晴れでちょっと気温は高めで歩いていて少し汗ばむ感じでした。ニュースでは十勝岳の紅葉が始まったとのことですが、ニセコはどちらかというと秋というよりまだ夏の終わりって空気です。

かろうじて一部だけ紅葉の先駆けがありました。とても静かで聞こえてくるのはキツツキが木をつつく音くらいでした。

さて、みなさんはふるさと納税は結構やっていると思いますが、旅先納税という形をご存じですか?ふるさと納税の一種なのですが、直接旅先で納税ができ、その場ですぐに使える「倶知安e街ギフトKU-KURU」をもらえるデジタルサービスです。

詳しい説明はこちらKU-KURU

NACのカウンターでも使えるサービスなので倶知安町に納税してもいいかなと思われた方はぜひぜひご活用くださいませ。